季節の...心づくし

昨日からの暑さがまだ残る気温22℃の
曇天の朝です。午後には雨になりそうで
異常な暑さも...やっと収まりそうです。

昨日の日の出の頃の光景の続き...
朝陽が昇る前のコマツヨイグサです。
夕方に開花、翌朝には萎れて赤黄色に
なりますが...奥の花は浜昼顔かな?

2023_0519-IMG_3233.jpg






昨日の日の出の写真の4枚目関連...
少し移動し、ズームで撮ったものですが
人のシルエットというのも...いいですね。
(掲載の了承を得ていないのですが...悪しからず)

2023_0519-IMG_3447.jpg






名前も知らない野草のシルエット...
両腕を広げて、深呼吸しているようで
何だか微笑ましい感じでした。

2023_0519-IMG_3297.jpg






昨日、故郷から届いたアスパラガス
まさに季節の便り...毎年の心づくしに
感謝です。

2023_0519-IMG_3491.jpg






早速、軽くゆでて、そのまま味見です。
筋はなく、心地よい歯ごたえと甘みに...
何だかとっても贅沢な気分になりました。

2023_0519-IMG_3495.jpg



人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

くぅ さん

こんにちは。
アスパラは種を植えてから収穫まで3年かかるそうで、
ちと大変ですね。でもそれ以降10年間は収穫可能との
こと...年々立派になる訳で、成長が楽しみですね。
ふさふさの葉(枝)の中に小さな黄色い花が咲くらしい
のですが...見てみたいものです。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

コマツヨイグサの透き通るような花びらがキレイですね。

我が家のアスパラもただ今臭覚中です。
不揃いですが、穫り立てはやっぱり甘くてオイシイですね。
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。