茄子と胡瓜の花
どんより本曇りでしたので、日の出の
観察は諦め、散歩に切り替えました。
雨が続けば運動不足になりがち...不快
指数が上がる前に薄っすらと汗をかく
ことにして、手ぶらで出かけました。
軽い足取りで海岸沿いを歩きながら、
辿り着いたのは...いつもの駅海岸口。
雲が切れ、朝の陽射しが注ぎはじめた
ので...これ幸いとスマホで一枚!

道沿いで風に揺れるコスモスを発見...
時季を問わず、種蒔きから3か月後には
咲く"夏咲き"が最近増えたようですね。

帰宅して、プランター野菜たちへの
水やりを兼ねて様子見チェックです。
ナスの花...一番花は既に摘んだので
これからは実を結ぶのを待ちます。

キュウリも実が生りはじめました。
今のところゴーヤ、インゲン、ミニトマトも
すくすく成長中...毎朝、変化を探すのが
とっても楽しみなんですよね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
観察は諦め、散歩に切り替えました。
雨が続けば運動不足になりがち...不快
指数が上がる前に薄っすらと汗をかく
ことにして、手ぶらで出かけました。
軽い足取りで海岸沿いを歩きながら、
辿り着いたのは...いつもの駅海岸口。
雲が切れ、朝の陽射しが注ぎはじめた
ので...これ幸いとスマホで一枚!

道沿いで風に揺れるコスモスを発見...
時季を問わず、種蒔きから3か月後には
咲く"夏咲き"が最近増えたようですね。

帰宅して、プランター野菜たちへの
水やりを兼ねて様子見チェックです。
ナスの花...一番花は既に摘んだので
これからは実を結ぶのを待ちます。

キュウリも実が生りはじめました。
今のところゴーヤ、インゲン、ミニトマトも
すくすく成長中...毎朝、変化を探すのが
とっても楽しみなんですよね。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願いしま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
くぅ さん
こんにちは。
そうですね。人の手による品種改良が進んで、
咲く時期も花の姿・形・色も...何でもありの
状況ですね。
自然の交配に任せておけばよいのに、昭和の
頃のような長閑な季節感は遠くなりにけり...
人間の欲望は果てしないですね。
コメント、いつもありがとうございます!
こんにちは。
そうですね。人の手による品種改良が進んで、
咲く時期も花の姿・形・色も...何でもありの
状況ですね。
自然の交配に任せておけばよいのに、昭和の
頃のような長閑な季節感は遠くなりにけり...
人間の欲望は果てしないですね。
コメント、いつもありがとうございます!
No title
最近はコスモスが「秋桜」という漢字が似合わなくなってますよね。ε-(;-ω-`A)