穏やか冬晴れ
今朝は氷点下まで気温が下がりました。
寒さを覚悟していつもの公園まで出掛けましたが、風がないためか吐く息が白いだけで
身を切るような辛さは感じませんでした。
いつもどおり、夜明け前のグラデーションは爽やかです。

凪いだ海を船が行き交っています。

水平線には雲がたくさん出ていましたが、パワフルな朝陽に今朝も会えました。

枯れた草むらに目を向けると、そこには朝の陽だまりがありました。
こんな光景も心に優しく写りますね。

帰り道の遊園地
いつものように回旋塔のピエロが元気いっぱいでした。

そして、青空を見上げながら深呼吸していたら高い木の上で休んでいた鳥(ジョウビタキかな?)と
目があったので・・・挨拶がわりにカシャ!
今日も冬晴れの穏やかな日になりそうだ。ありがたいことです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
寒さを覚悟していつもの公園まで出掛けましたが、風がないためか吐く息が白いだけで
身を切るような辛さは感じませんでした。
いつもどおり、夜明け前のグラデーションは爽やかです。

凪いだ海を船が行き交っています。

水平線には雲がたくさん出ていましたが、パワフルな朝陽に今朝も会えました。

枯れた草むらに目を向けると、そこには朝の陽だまりがありました。
こんな光景も心に優しく写りますね。

帰り道の遊園地
いつものように回旋塔のピエロが元気いっぱいでした。

そして、青空を見上げながら深呼吸していたら高い木の上で休んでいた鳥(ジョウビタキかな?)と
目があったので・・・挨拶がわりにカシャ!
今日も冬晴れの穏やかな日になりそうだ。ありがたいことです。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
へんじゃく院長先生
日の出の時って、必ずどこからともなく風が吹いてくるんですけど、その時
鳥たちの鳴き声も賑やかになるんです。動物園の近くなので、猿山からの
声も聞こえてきます。みんな日の出に呼吸を合わせている感じですね。
きっと、朝日を浴びながらの走るのは生物学的本能(?)に照らして、自然で
心身へ良い影響を与えてくれと思いますよ。
でも、この季節・・・汗の処理はしっかりしないと、風邪ひいちゃいますので
ご注意あれ!
いつも、コメントありがとうございます!
日の出の時って、必ずどこからともなく風が吹いてくるんですけど、その時
鳥たちの鳴き声も賑やかになるんです。動物園の近くなので、猿山からの
声も聞こえてきます。みんな日の出に呼吸を合わせている感じですね。
きっと、朝日を浴びながらの走るのは生物学的本能(?)に照らして、自然で
心身へ良い影響を与えてくれと思いますよ。
でも、この季節・・・汗の処理はしっかりしないと、風邪ひいちゃいますので
ご注意あれ!
いつも、コメントありがとうございます!
No title
今朝は風がなくて良かったね。
鳥さん、良く撮れてます(^_-)-☆
ホノルルから早一か月。
定休日の今日はガッツリトレーニングで
20K走してきました。
朝日を浴びながら走るのは
やっぱり気持ちいい。
でも最後は汗が冷えて寒かった(泣)
鳥さん、良く撮れてます(^_-)-☆
ホノルルから早一か月。
定休日の今日はガッツリトレーニングで
20K走してきました。
朝日を浴びながら走るのは
やっぱり気持ちいい。
でも最後は汗が冷えて寒かった(泣)