今日も穏やかな秋日和でした
今朝の朝陽は低い雲や高い雲が多彩な演出をしてくれたので、とてもドラマチックな感じでした。
海辺の入り江で撮ったらもっとゾクゾクする感じだっただろうなぁ・・・などと欲をかいてはいけません。
街並みをバックに十分に雄大なシーンを楽しませてもらいました。

昨日訪れた「かみね動物園(日立市)」の続きを2カットほど・・・。
オグロプレリードッグが人参を食べてます。
指先がちょっと怖いのですが、土に穴を掘って巣を作るので、こうなっちゃってます。

のんびり日向ぼっこ中です。
まわりで子供が遊びまわっていても、われ関せず・・・といった虚ろな状態でした。

池に映った電柱やタワーがきれいだったのでパチリ。
この池にはたくさん鯉がいます。人が近寄るとたくさん集まってくるのですが、さすがに夕暮れ時は静かにしています。

公園に隣接する神峰神社の屋根です。
歩道橋から木々の隙間をかいくぐってズームで撮りましたが、同じ高さの目線で観たのは初めてでした。
シンメトリーで落ち着いた趣があり、威厳と風格を・・・感じますよね~。

海辺の入り江で撮ったらもっとゾクゾクする感じだっただろうなぁ・・・などと欲をかいてはいけません。
街並みをバックに十分に雄大なシーンを楽しませてもらいました。

昨日訪れた「かみね動物園(日立市)」の続きを2カットほど・・・。
オグロプレリードッグが人参を食べてます。
指先がちょっと怖いのですが、土に穴を掘って巣を作るので、こうなっちゃってます。

のんびり日向ぼっこ中です。
まわりで子供が遊びまわっていても、われ関せず・・・といった虚ろな状態でした。

池に映った電柱やタワーがきれいだったのでパチリ。
この池にはたくさん鯉がいます。人が近寄るとたくさん集まってくるのですが、さすがに夕暮れ時は静かにしています。

公園に隣接する神峰神社の屋根です。
歩道橋から木々の隙間をかいくぐってズームで撮りましたが、同じ高さの目線で観たのは初めてでした。
シンメトリーで落ち着いた趣があり、威厳と風格を・・・感じますよね~。
