とある高台からの朝陽

今朝は日立市内のとある高台からの朝陽です。

会瀬漁港(日立市)の防波堤先端の小さな灯台をワンポイントにして、雄大な朝陽を狙ったのですが
ちょっと離れ過ぎていて、漁港は見えず、灯台は胡麻つぶ程度にしか見えませんでした・・・ザンネン

肝心の朝陽の方は、水平線からは一旦顔を出したのですが、雲に阻まれてしまいました。

IMG_6148.jpg

太陽が顔を出しました。
快晴なので空の色変化(グラデーション)が見事です。

IMG_6153.jpg


静かな輝く海です。海からの反射もハンパなく眩しいです。
海岸線の中央あたりに小さな灯台が見えます。

IMG_6207.jpg


一昨日、我家のお墓がある霊園に行ってきました。
朝陽ビューポイントの下見を兼ねてのお墓参りですが、平日のお墓は閑散としていました。

IMG_5568.jpg


すずめさんが遊んでました。

IMG_5596.jpg


この鉄塔を入れて海から昇る朝陽を撮りたいと思ったのですが・・・今の時期では方角があわない。
帰宅して調べたら、このポイントでのタイミングは来年1月末頃みたいです。
一番寒い頃ですが、防寒対策をしっかりしてまた来ようっと。

IMG_5535.jpg






コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。