入江の朝陽
風が少しありますが、よい天気になりました。
北海道では季節外れの吹雪、関西では真夏日の予報・・・南北3000kmの日本は多様ですね。
北関東は木々の緑がどんどん増しながら、GWに相応しい清々しさになってきました。
今朝はひっそりとした佇まいの入江からの朝陽です。
まるでプライベートビーチですね。

洋上で発達して北へ進んだ低気圧が雲や汚れを一掃してくれたようです。
久しぶりに水平線からの日の出です。

ワクワク・ドキドキしながらの2分間
惜しくもダルマ朝日にはなりきれませんでしたが・・・いい朝陽です。

断崖には松、そして岩肌に波が砕け散り、空には下弦の月・・・
条件はいいのですが、和のイメージを上手く組み合わせるのは
難しいですね。
(写真にポインターを合わせると、大きなお月さまになりますよ)

日の出の頃、いつもは殆ど人のいない砂浜ですが、連休のせいか釣り人がやってきていました。

入念に翼の調子を確認中の海鵜
調子は良さそう・・・さて、今日はどこまで出掛けるのでしょうか。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
北海道では季節外れの吹雪、関西では真夏日の予報・・・南北3000kmの日本は多様ですね。
北関東は木々の緑がどんどん増しながら、GWに相応しい清々しさになってきました。
今朝はひっそりとした佇まいの入江からの朝陽です。
まるでプライベートビーチですね。

洋上で発達して北へ進んだ低気圧が雲や汚れを一掃してくれたようです。
久しぶりに水平線からの日の出です。

ワクワク・ドキドキしながらの2分間
惜しくもダルマ朝日にはなりきれませんでしたが・・・いい朝陽です。

断崖には松、そして岩肌に波が砕け散り、空には下弦の月・・・
条件はいいのですが、和のイメージを上手く組み合わせるのは
難しいですね。
(写真にポインターを合わせると、大きなお月さまになりますよ)

日の出の頃、いつもは殆ど人のいない砂浜ですが、連休のせいか釣り人がやってきていました。

入念に翼の調子を確認中の海鵜
調子は良さそう・・・さて、今日はどこまで出掛けるのでしょうか。

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
へんじゃく院長先生
いつもコメントありがとうございます。
三つの主役を一緒に扱うのは、やっぱり難しいですね。
もう少し寄って、月はさりげなくすみっこに入れて、恰好のいい
波しぶきを待てばよかったのですが、我慢が足りないですね。
この砂浜は静かで本当にいい場所ですよ。
のんびり腰を落ち着けていると、時の経つのも忘れちゃいます。
のほほんとした私には似合いの場所で~す。
いつもコメントありがとうございます。
三つの主役を一緒に扱うのは、やっぱり難しいですね。
もう少し寄って、月はさりげなくすみっこに入れて、恰好のいい
波しぶきを待てばよかったのですが、我慢が足りないですね。
この砂浜は静かで本当にいい場所ですよ。
のんびり腰を落ち着けていると、時の経つのも忘れちゃいます。
のほほんとした私には似合いの場所で~す。
No title
これは四枚目がいいねえ~(^_-)-☆
月と松と砕ける波しぶきが絶妙!
月と松と砕ける波しぶきが絶妙!
No title
山麓 さん
こんにちは。
忙しい時はブログ更新なんて、後回しであたり前ですよ~。
記事一件をアップするのだって結構時間が必要ですから、
まずは優先すべきことに気持を集中し、一息ついた時や
書きたいことが貯まった時にブログに向かえばいいんじゃぁ
ないですかね。
私の場合は暇人日記ですので毎日更新がルーティーン、
朝陽を撮りながらリフレッシュ&心をすぅ~っとさせてま~す。
コメント、ありがとうございました!
こんにちは。
忙しい時はブログ更新なんて、後回しであたり前ですよ~。
記事一件をアップするのだって結構時間が必要ですから、
まずは優先すべきことに気持を集中し、一息ついた時や
書きたいことが貯まった時にブログに向かえばいいんじゃぁ
ないですかね。
私の場合は暇人日記ですので毎日更新がルーティーン、
朝陽を撮りながらリフレッシュ&心をすぅ~っとさせてま~す。
コメント、ありがとうございました!
No title
ご無沙汰しております。私のブログの更新がままならないままですが,ご訪問下さり,どうもありがとうございます。
相変わらず美しいお写真ですね。心がすぅ~っとします。
相変わらず美しいお写真ですね。心がすぅ~っとします。