兆しに温もり
吹き荒れた強風もおさまった感じで、静かな朝が巡ってきました。
明けゆく静かな海を前にして、背筋を伸ばし・・・

細くなってきた有明の月を見ながら・・・深呼吸。

今朝も穏やかな日の出に会えたことに・・・感謝。

玄関先では、競うように黄色のしべが背伸びをしていました。

ひっそりとした軒下の通路にも、日射しが注ぎはじめ・・・温もりのある光景が広がりました。
そこかしこに確かな春の兆しが感じられるようになってきましたので、私も取り残されないようしないと!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
明けゆく静かな海を前にして、背筋を伸ばし・・・

細くなってきた有明の月を見ながら・・・深呼吸。

今朝も穏やかな日の出に会えたことに・・・感謝。

玄関先では、競うように黄色のしべが背伸びをしていました。

ひっそりとした軒下の通路にも、日射しが注ぎはじめ・・・温もりのある光景が広がりました。
そこかしこに確かな春の兆しが感じられるようになってきましたので、私も取り残されないようしないと!

人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。


にほんブログ村
コメントの投稿
No title
くぅ さん
こんにちは。
花を撮る時って、上から見たり、斜め45度から見たりしながら、試行錯誤
の繰り返しですが、今の時季に元気な姿が表現できるのは・・・これ!っと
思って撮ってました。ピントを何処に合わせるか迷いましたけど・・・。
旭川の春は5月ですよね。そんなに急がずとも、春は間違いなく巡って
きますよ~。でも、まだ2ヶ月半もあるんですよね・・・お察します。
ちなみにこちらの今朝の最低気温は・・・7℃(午前3時)だったようで~す。
いつも、コメントありがとうございます!
こんにちは。
花を撮る時って、上から見たり、斜め45度から見たりしながら、試行錯誤
の繰り返しですが、今の時季に元気な姿が表現できるのは・・・これ!っと
思って撮ってました。ピントを何処に合わせるか迷いましたけど・・・。
旭川の春は5月ですよね。そんなに急がずとも、春は間違いなく巡って
きますよ~。でも、まだ2ヶ月半もあるんですよね・・・お察します。
ちなみにこちらの今朝の最低気温は・・・7℃(午前3時)だったようで~す。
いつも、コメントありがとうございます!
No title
黄色のシベさん、こんなふうに見るとほんとうに背比べ競争しているみたい。
おもしろいですね。
わたしの所の春は、今どこまで来てるんでしょう。
迎えに行きたいです。
今朝はマイナス11.4℃
おもしろいですね。
わたしの所の春は、今どこまで来てるんでしょう。
迎えに行きたいです。
今朝はマイナス11.4℃