越冬さなぎ


あたたかな朝をむかえました。

気温11℃、湿度98%、南南西の風1m/s ・・・
コンディションはいいのですが、残念ながら水平線の雲がすこし厚かったですね。

2007_0406-IMG_8548.jpg






それでも、雲から顔を見せた朝陽は・・・いつもと変わらずに美しい。

2007_0406-IMG_8576.jpg






早朝の海辺は、やっぱり気持ちがいいですね。

2007_0406-IMG_8637.jpg






庭先のラッパ水仙
よ~く見ると、小さな羽アリが何かを探しながらウロウロ・・・白アリではなさそうで安心!

2007_0406-IMG_8191.jpg







越冬したさなぎ
この姿・・・苦手な方もいるかも知れませんね。
さて、これは蝶なのか蛾なのか・・・どんな姿を見せてくれるのか楽しみです。

2007_0406-IMG_7948.jpg


人気ブログランキングに参加中です。
写真が「いいなぁ、 気に入った!」と思った方は
↓↓↓をプチッとクリックお願しま~す。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

コメントの投稿

非公開コメント

No title

koyuko さん

こんにちは。
ほのぼのとした柔らかい春の雰囲気がする朝陽が撮りたい
のですが、なかなか難しいですね~。
この蛹、果たしてどんな姿を見せてくれるか・・・蛾だったら
ちょっぴり残念なんですけど、まぁ無事に飛び立ってくれれば
それでOKなんですけどね。

コメント、いつもありがとうございます!

No title

おぉ~ 相変わらず素晴らしい朝陽ですね。

リアルな蛹 苦手ですが、怖いもの見たさです。
プロフィール

のほほん隠居

Author:のほほん隠居
カメラ目線で発見する様々な瞬間の感動を日々積み重ね、「未だに・今なお」という未熟さを「今だ・今NOW]と前向きに変えて行きたいと思っています。
夜明け前~日の出の光景を主に撮っています。

Canon PowerShot SX60HS, SX70HS
iPhone SE (3rd gene.)
Adobe Photoshop

リンクフリーです
コメントもお気軽にどうぞ !

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事+コメント
月別の過去記事
訪問者の数
カテゴリ (未整理です)
朝陽 pick up アルバム
flickr いまだ・いまなぉ
日が昇る頃の光景をフリッカーにまとめて掲載しています。
良かったらご覧下さい。
よく訪問させて頂いているサイト
※ 承諾なしでの掲載もありますが、悪しからずご容赦ください。